愛媛県八幡浜市産みかん


全国1位・県内1位


愛媛県は、江戸時代に伊勢参りから持ち帰ったみかんの苗木をもとに、宇和島市でみかんの栽培が始まったとされています。そして、1968年頃には愛媛県のみかん生産量が日本一になったとされています。

 

現在、愛媛県は「かんきつ王国」とも呼ばれ、かんきつ類の生産量は全国第1位となっています。

特に、八幡浜市の温州みかんは生産量・生産額ともに県内第1位となっており、全国的にも有名な「ブランドみかん」が数多く栽培される、一大産地となっています。

 

4つの太陽


 

八幡浜には3つの太陽があると言われています。

 

1つ目は、空に輝く太陽

2つ目は、海面の反射によって生まれる太陽

3つ目は、石垣などの表面からの反射によって生まれる太陽です。

 

これらの太陽の存在は、光の重要性を示しています。特に、みかんの美味しさには、豊富な日光が必要不可欠です。たっぷりと日差しを浴びたみかんは甘くてジューシーに育ちます。

 

最近では、マルチタイベック栽培を取り入れられ、地面からの反射という、

4つめの太陽が生まれています。この新しい太陽もみかんの生育に大きく貢献しています。

急斜面の段々畑


八幡浜の海岸線は、リアス式海岸の特徴により、美しい自然の風景を見ることができます。この海岸線には、急斜面が海岸までせり出しており、その斜面にはたくさんのみかん畑が広がっています。この急斜面は、非常に水はけが良く、みかん栽培に最も適した地形となっています。また、宇和海の潮風を受け、温暖な気候に恵まれているため、美味しいみかんを育てることができるのです。

この、段々畑の景色は愛媛の美しい風景の一つとして長年親しまれています。

みかんのプライスリーダー


八幡浜市の愛媛県における生産量は約38%に留まりますが、生産額は約52%を占めています。八幡浜のみかんは、ブランド産地として主に関東の市場で高価格で取引されており、みかんと言えば八幡浜、八幡浜と言えばみかんというほどの知名度を誇っています。品質の高さから、八幡浜市のみかんは全国のみかん市場価格を決定するプライスリーダーともなっています。